羅臼岳ヒグマ人身事故を受けてのガイド依頼対応について
2025年8月14日に羅臼岳で発生したヒグマ人身事故を受けて、以下登山道の閉鎖措置が継続されております。(2025年9月18日現在) ・羅臼岳(岩尾別コース・…
2025年8月14日に羅臼岳で発生したヒグマ人身事故を受けて、以下登山道の閉鎖措置が継続されております。(2025年9月18日現在) ・羅臼岳(岩尾別コース・…
Experiencing My First New Year in Hokkaido's Okhotsk Region This year, for…
新型ジムニーJB64に乗ってまもなく5年。 ある日タイヤボックスをのぞいてみると大変なものを目にしてしまいました! 錆!サビ!さび!RUST! え゛ぇぇぇ!?…
最近話題のAIチャット。 Open AIという会社がリリースしているChatGPTのAPIを利用してホームページのライン公式アカウントに導入してみました! 人…
相変わらず駐車スペースが使えない状態です。盛り土は撤去されていますが、バリケードはそのまま。観光客はちらほら出入りしている様子です。
SUZURIを利用したオリジナルロゴのTシャツやパーカーを実際に購入して、プリントの品質をチェックしてみました。 最初に感じた印象は、お店で売っているようなデ…
2021年8月追記: 海の家シーズン中、8月の芥屋海岸の様子(平日)カヤックフィッシングの出艇、上陸時間に注意2021年8月上旬現在 志賀島、勝馬海岸(沖津島…
東日本大震災から10年が経ちました。 もう10年たったのかと、その時体験した状況が薄れていかないよう、忘れないよう書き記しておきたいと思います。 当時の私は海…