> BLOG > Kayak Fishing > 釣り用海図サイトで海域を予習 GARMIN ACTIVE CAPTAIN COMMUNITY カヤックフィッシング
1 0
Read Time:54 Second

カヤックフィッシングを行う上で釣り用の海図が欲しくなりますよね。海図が内蔵されている魚探を買うにしても、かなりの出費になることは間違いありません。

魚探を購入したとしても、小さな画面キー操作使いづらいです。スマホやタブレット、パソコンで操作しやすい海図サイトかアプリがあればいいですよね。しかし、試してみたものの、怪しいサイトだったり、で広告が出てきたりとこちらも使いずらいです。

そこで!海図データをダウンロードしたり、アカウントを作成しなくても釣り用の海図を無料で見ることができるサイトを紹介します!!

その名も、

GARMIN Active Captain Community

最初に出てくるホーム画面

言わずと知れたGPSコンソールで有名なガーミンのサービスです。

通常、魚探に海図をセットするには海図データを購入しなければなりません。

また、無料で海図が使えるガーミンの安価な魚探もありますが、自分で海図を作成していくシステムになっていて、なんだこりゃ!?といった内容のサービスです。

このGARMIN Active Captain Communityは、インターネットが使える環境なら、全世界の海図を見ることができます。通常の海図表記だけでなく魚礁マークなどの記号も組み込まれており、さらに!海だけではなく、琵琶湖など大型の湖の海底まで見ることが出来ます!

職場からでも次攻めたい海底をチェックすることができます!(良い子は真似しないでね)

GARMIN Active Captain Community👈タップorクリック!!(使い方は下記掲載)

さっそく使い方を紹介いたします!

使い方は簡単、ホーム画面の左上にある「地図」というボタンを押せばOKです。

ホーム画面左上の地図をクリック

「地図」をクリックすると下記のような画面になります。もし、まっさらな海が表示されていたら、右上の紙が重なったようなアイコンをクリックして「ソナー」か「海里」どちらかにチェックを入れてください。

残念ながら、初期設定では海底深度の単位がFtになっていますが、右上のプロフィールアイコンからアカウントを作成すれば、表示設定を行えるようになり深度単位をメートルへ変更することができます。

変更したい設定は、深度単位と距離単位くらいでしょうか。

アカウント登録メールアドレスとパスワードの設定だけで作成することができます。

右上にある三つのアイコンの真ん中船のアイコンを押すと、現在地を中心に画面が移動します。ネット環境がつながってさえいれば、海上でも使用することが可能かもしれません。(未確認なので、今度洋上でやってみます)

そして、三つのアイコンの一番下は好きな位置を指定して距離を測ることができるようになります。

使い方の説明はこれくらいにしておいて、海図の中身へといきましょう!

海図が見れたとしても、記号が分からなければ意味がありません…

見慣れない海図を初めて見たら、なんのこっちゃ?ですよね。 

しかしカヤックで海に出ようものなら、海の世界で必要な知識を少しだけでも知っておきましょう。 

海図に表記されている記号を説明します!

まず目に入ってくる記号はというと・・・もちろん!魚マークでしょう!魚マークの意味は魚礁です!

次に水深と底質も気になりますよね!下の表『水深と頭深線』『底質』を見てください。

参照:日本財団図書館

魚礁マークに、水深、底質まで分かればもう海図の景色が理解できるようになってきたことでしょう!

次に、知っておくと便利な記号です。

アンテナのようなマークは沈没船です。『Wk』という表記も同様に沈船を表します。根がかりしそうですが、魚がいそうですね!

『Obstn』という表記も所々ありますが、障害物という意味です。『⚓️』マークは錨地大型船が投錨する場所)入り込まないようにしましょう。

参照:小型船舶操縦士免許取得の無料講座へようこそ! 藤田海事代理士 北海道札幌市

次に、波のマークです。急潮、波紋という意味で、カヤックではあまり近寄らない方が良さそうですね。

次に、カヤックが入り込むとヤバい!大型船舶が行き来する場所があります。下記のピンクの線は航路です。車で言う車線をあらわしていますので入り込まないでください。航路では、海上保安庁の管制塔から航行している各船舶に無線通信を行なっています。カヤックの位置について通報が入ることもあり、知らないうちに危険浮遊物として共有されます。

次に覚えなくてもいい知識ですが、もし海上で見かけた標識の意味がわかれば、タンカー等の大型船舶に轢かれることはないと思います。下記標識の意味は参考までに。頭標の形を覚えておくと便利です。

参照:明和海運株式会社

このGARMIN Active Captain Communityサイト、ローマ字表記ですが海底の土地の名前まで記載してあり、とても素晴らしいサイトです。

このサイトのおかげで、行きたい水深の場所簡単に探すことができるようになりました。また、海底の駆け上がり魚礁ポイントも見てわかるので、期待もできます!(釣果につながっていませんが!汗)

最後に注意したいポイントですが、海図でいいポイントを発見しても陸地からの距離に注意してください。カヤックの速度は3kt〜5ktくらいのスピードです。向かい風や海上の天気次第では1kt〜3ktまでスピードが落ちてしまい、帰投が困難になります。カヤックの行動範囲を念頭に置いてくださいね。

GARMIN Active Captain Community👈タップorクリック!!

是非皆さんも、このサイトを使いこなして次なるポイントを目指してください。

UW

カヤックフィッシングの安全対策、遭難防止の記事はこちら👉カヤックフィッシングを安全に楽しむために 遭難防止と安全対策 死亡事故リスクを軽減しよう UW

カヤックフィッシングやシーカヤックにオススメのアプリ👉海上衝突を予防!カヤックの位置情報を共有できるカヤックフィッシング、シーカヤックに便利なオススメアプリ2選

Happy
Happy
75 %
Sad
Sad
0 %
Excited
Excited
0 %
Sleepy
Sleepy
0 %
Angry
Angry
0 %
Surprise
Surprise
25 %

Average Rating

5 Star
0%
4 Star
0%
3 Star
0%
2 Star
0%
1 Star
0%

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA