北アルプス裏銀座縦走テント泊の旅。新穂高ー双六岳ー鷲羽岳ー水晶岳ー野口五郎岳ー烏帽子岳ー高瀬ダム
5日間の裏銀座縦走計画を実行するときがやってきました!新穂高から鏡平を経由し双六小屋テント場ー黒部五郎岳ー鷲羽岳経由で雲ノ平ー水晶岳経由で野口五郎岳ー烏帽子岳…
5日間の裏銀座縦走計画を実行するときがやってきました!新穂高から鏡平を経由し双六小屋テント場ー黒部五郎岳ー鷲羽岳経由で雲ノ平ー水晶岳経由で野口五郎岳ー烏帽子岳…
最近の夏、暑さが異常ですよね!そんな夏の暑い季節を乗り越えるには沢登りでリフレッシュするのが一番! でも、「友達に誘われたけど自信がない…」「どこでできるの?…
祖母山にあるアキキリ谷へ沢登りに行ってきました。 秘境ということもあって、水は清らかで冷たい!ネオプレン上下着ててよかった! この谷はナメがあることで有名!仕…
先日ブログで書いたミヤマキリシマ満開の九重連山 坊ガツルでテント泊 白水荘ー黒岳ー平治岳ー男池 縦走トレッキング 2021年6月1日〜2日 を動画にしてみまし…
今回はミヤマキリシマが満開になっているタイミングで九重連山にテント泊です。九州に引っ越してきて3年、やっとミヤマキリシマを見ることができました。 標高の低い…
梅雨入りしましたね。雨の合間を狙って岳滅鬼山に登ってみました。鬼滅の刃が流行するまでごく一部の人しか登っていなかったような隠れた名山でしたが、今では鬼滅の刃の…
嫁 ベリベリベリ! ペタペタペタ! 旦那「何してるのー? って、 スキー板にシールを貼っているだと…!?」 嫁「うん、ちょっと立山行ってくる」 旦那「え゛っ!…
2021年1月、スキー板・ビンディング・ブーツを衝動買いしてしまいました。 シーズン始めにはスキー買いたいなんて思ってもいなかったのに、突然安く買えるチャンス…
ピンポーン 旦那「はーい」 宅配「お届けものでーす」 旦那「はーい、ありがとうございます」「嫁ちーん、何か届いたでー?はい、どうぞ!」 嫁「わーいどれどれ、…
2021/02/14、4年ぶり4回目の、厳冬期の伊吹山に登ってきました! 関西に住んでいた頃は、毎年雪が降ったら取り敢えず伊吹山に登りに行って、雪山登山へ身体…