コンテンツへ移動
HUNTING AND FISHING CAMP

trekking,climbing,hunting,fishing,camping and skiing.

  • HOME
  • ONLINE SHOP
  • ガイド予約
  • BLOG
  • お支払い
  • カート
  • ABOUT US

Trekking

厳冬期の荒島岳リベンジ に行ってきた 2月なのに雪が少ない 福井の百名山 雪山登山
2024年3月6日
Trekking

厳冬期の荒島岳リベンジ に行ってきた 2月なのに雪が少ない 福井の百名山 雪山登山

前回の厳冬期荒島岳アタックの敗退から早1年。 冬の荒島岳にまたチャレンジする機会が訪れました。 前回の敗退記録:厳冬期 の 荒島岳 に登ってみた 日本百名山 …

Mt. Tsurugi, Genjiro Ridge: Introduction to the Variation Routes of Trials and Aspirations | Tent Camping Summer Mountain Climbing in the Northern Alps
2023年10月11日
Trekking

Mt. Tsurugi, Genjiro Ridge: Introduction to the Variation Routes of Trials and Aspirations | Tent Camping Summer Mountain Climbing in the Northern Alps

This mountain climb was a trial and an aspiration! We headed to the familiar Ge…

剱岳 源次郎尾根:試練と憧れのバリエーションルート入門 | 北アルプスのテント泊夏山登山
2023年8月12日
Climbing

剱岳 源次郎尾根:試練と憧れのバリエーションルート入門 | 北アルプスのテント泊夏山登山

今回の登山は試練と憧れ!剱岳、バリエーションルート入門でお馴染みの源次郎尾根に行って来ました! 源次郎尾根に行きたいと言い続けて6年・・・やっとチャレンジでき…

Winter Ascent to Mt. Nishihotakadake! Breathtaking Experience at the Summit! Freezing Tent Camping at Nishihotaka Sanso! Winter Mountaineering in the Northern Alps.
2023年5月31日
Climbing

Winter Ascent to Mt. Nishihotakadake! Breathtaking Experience at the Summit! Freezing Tent Camping at Nishihotaka Sanso! Winter Mountaineering in the Northern Alps.

I went to Mt. Nishihotakadake in mid-March 2023! The winter Alps reminded me of…

厳冬期に西穂高岳へ! 独標で絶景体験! 西穂山荘で極寒のテント泊! 北アルプス厳冬期登山
2023年5月31日
Climbing

厳冬期に西穂高岳へ! 独標で絶景体験! 西穂山荘で極寒のテント泊! 北アルプス厳冬期登山

2023年3月中旬、西穂高岳へ行って来ました! 冬のアルプスは2020年の蝶ヶ岳ぶり。ちょっとドキドキです。 いつもの如く仕事終わりに車を走らせ、新穂高温泉の…

Trekking Mount Yari during the lingering snow season, taking the Shin hotaka – Hida sawa -Yarigatake route. The steep ascent at Hida-sawa was challenging.
2023年5月29日
Trekking

Trekking Mount Yari during the lingering snow season, taking the Shin hotaka – Hida sawa -Yarigatake route. The steep ascent at Hida-sawa was challenging.

In mid-May, after the lively atmosphere of Golden Week had passed, I went to Mo…

残雪期 の 槍ヶ岳 に 登ってみた 新穂高ー飛騨沢ー槍ヶ岳ルート 飛騨沢カールがキツかった
2023年5月25日
Climbing

残雪期 の 槍ヶ岳 に 登ってみた 新穂高ー飛騨沢ー槍ヶ岳ルート 飛騨沢カールがキツかった

ゴールデンウィークの賑わいが去った5月中旬、槍ヶ岳へと行ってきました。 残雪期の槍ヶ岳です! おはようアルプス! 今回のルートは新穂高から入山、飛騨沢を登るル…

Mt.Gendarme conquest, Northern Alps traverse from Mt. Nishihotakadake to Mt. Yarigatake via an advanced route through danger zones. Greatest adventure ever.
2023年3月30日
Climbing

Mt.Gendarme conquest, Northern Alps traverse from Mt. Nishihotakadake to Mt. Yarigatake via an advanced route through danger zones. Greatest adventure ever.

"Mt.Gendarme" is a 3,163-meter high rocky ridge located on an advance…

奈良県の高見山を登ってみた 絶景を見渡せる最高の登山ルート たかすみ温泉で疲れを癒せる登山コース
2023年3月29日
Trekking

奈良県の高見山を登ってみた 絶景を見渡せる最高の登山ルート たかすみ温泉で疲れを癒せる登山コース

行ってきました関西のマッターホルンと言われている高見山。 高見山(たかみさん、たかみやま)は、奈良県吉野郡東吉野村と三重県松阪市(旧飯南郡飯高町)との境界にあ…

厳冬期 の 荒島岳 に登ってみた 日本百名山 福井県荒島岳 ホワイトアウト 冬山登山
2023年1月17日
Trekking

厳冬期 の 荒島岳 に登ってみた 日本百名山 福井県荒島岳 ホワイトアウト 冬山登山

荒島岳は福井県越前大野市に位置している日本100名山の一つ。 標高1,523m 百名山なだけあり厳冬期にも人気がある通年登山客で賑わっている山です。 というこ…

1 2 … 4
  1. Home
  2. BLOG
  3. Trekking

特定商取引法に基づく表記

PRIVACY POLICY

© 2025 HUNTING AND FISHING CAMP