> BLOG > Kayak Fishing > 福岡のカヤックフィッシング 出艇ポイント シーカヤック出艇場所
6 0
Read Time:1 Minute, 34 Second

駐車スペースや、出艇場所が変更になっている場合もあるのでご了承ください。

漁船やフェリーとの事故に注意して数少ない出艇ポイントを長く利用できるようにトラブルがないよう利用しましょう!

数年前から福岡の海域でハンマーヘッドシャーク(和名:シュモクザメ)を多数目撃しています!釣った魚をストリンガーで垂らしているとサメを誘き寄せる効果になるため、釣れた魚はクーラーボックスに入れておきましょう!せっかくの青物とのファイト中、ラインを切られたこともあります。(経験談)




●カヤックで必須になりつつあるスマホアプリ👉 JM-Safety 落水検知機能を試してみた 落水すると知人や家族に教えてくれるアプリ シーカヤック カヤックフィッシングにオススメ
●大分遠征番外編👉 カヤックフィッシング大分遠征 超オススメ遠征スポット 下梶寄キャンプ場 水深50mまで5分 潮が激流!大潮注意!
●2022年度遠征レポート👉 カヤックフィッシング 大分 遠征 小潮の 下梶寄海水浴場 キャンプ場 2022
●カヤックの安全対策のための遭難事例をまとめました。事故対策、出艇準備の参考にしてください。 👉 カヤックフィッシングを安全に楽しむために 遭難防止と安全対策 死亡事故リスクを軽減しよう UW
●小型船舶用の海上航行用アプリのオススメをまとめました。遭難事故や衝突予防に役立ててください!👉 海上衝突を予防!カヤックの位置情報を共有できるカヤックフィッシング、シーカヤックに便利なオススメアプリ2選
●出艇場所や、釣りポイントを探せるオススメ無料海図サイト Garmin Active Captain Community👉 釣り用海図サイトで海域を予習 GARMIN ACTIVE CAPTAIN COMMUNITY カヤックフィッシング
●カヤックフィッシング入門編👉 はじめてのカヤックフィッシング 初心者のためのカヤックの選び方、道具の選び方、必要な道具類

ご安全に! UW


さぁ今日の晩酌のために、安全対策はしっかりと!レッツ!カヤックフィッシン!!

以下は福岡県でカヤックを出艇しやすい場所と、釣れるポイントのまとめです。

芥屋海岸 

糸島の鼻っ面にある、海水浴場です。

こちらは夏になると海の家が連なり昼間は海水浴客で大賑わいしていますので、海の家が始まる前の春先やシーズン終わりの小屋解体後がおすすめです。 

シーズン中でも、駐車場奥から出艇することができるので土日祝を除いた平日であれば比較的出し易いと思います。

朝は誰もいませんが、釣りが終わって帰ってくる頃には、海水浴客がいますので、上陸の際は注意が必要です。(「なんか釣れました〜?」と聞かれるのでボウズの場合、心のダメージ大)

沖の方は水深20mあり、根魚から青物まで幅広い魚を釣ることが出来ます。

「釣れなくて困ったら、芥屋海岸に行け」とよく聞きますので、とにかく釣果に困っていたら、こちらの海岸で練習するのもアリかと思います。

※注意※  沖は網を引っ張っている漁船が数隻行ったりきたり往来しているので、注意してください!

※注意※ 下記地図右側の岩場まで定期観光船が往来するので、こちらも注意!

(上記海底地図が無料で見れるサイトはこちら→釣り用海図サイトで海域を予習 GARMIN ACTIVE CAPTAIN COMMUNITY カヤックフィッシング

神湊漁港

福岡の釣り漁港のメッカと言われている宗像大社の正面に位置する神様に見守られた漁港。

こちらは駐車場が有料¥300で週末は満車になるため、管理人がカヤックの上げ下ろしに目を光らせています。

駐車場横の砂浜から出艇させることが出来ますが、段差を超えたりしないといけないため、少し出艇難易度が上がります。

また、神湊漁港から出入りするフェリーや漁船が多いので、漁船やフェリーの邪魔にならないよう意識して引き波で転覆や衝突事故にならないように注意しましょう。

岩場がたくさんありましたので、根魚や青物といった魚全般が狙えると思います。

アオリイカを漁港から毎度釣っていたので、イカも多く釣れると思います。

船舶の往来が激しいのでカヤックフィッシングにはあまりオススメできません。

奈多漁港

海の中道と新宮漁港の中間地点にある奈多漁港。

夏のシーズン中、漁港右側は海の家プライベートビーチのため立ち入りはできません。漁港左側の浜辺はフリーになっているのでそちらから釣り人を気にせず出艇することができます。駐車場から浜辺の登りがキツいのと水際までの距離が長いため炎天下では難儀します。

海底は砂地で魚探に魚マークが沢山載っているのがこちらのエリア。おそらく魚マークの意味は魚礁だと思われます。

砂浜に大きな傘型のアンテナが立っているので、大きな目印になります。

水深は10M程でさつき松原海岸と似たような海域です。

青物も回遊してくるので青物も狙えます。

2020年8月の奈多漁港出艇レポートはこちら>>カヤックフィッシング新地開拓福岡県奈多漁港

勝浦浜漁港

神湊漁港の左側に位置する隠れた漁港。平日朝、人はほとんどいません。車は4〜5台駐車することができ、砂浜までは段差もなく容易にアクセス出来ます。

砂地で浅瀬が続いているので、少し離れた沖合まで行く必要がありますが、勝島の方面に行くには便利な出艇ポイントです。

勝島との間は浅瀬になっており、潮が速い時は波が立って危ないので、白波が立っている時は近づきすぎないように注意しましょう。

勝島の周辺は水深20mあり、潮の流れも早いので注意してください。

さつき松原海岸

こちらは、道の駅宗像の近くに位置する海岸です。キス釣りで有名な場所のようで、海岸から釣っている人がよくいます。

個人的にはお気に入りの場所なのですが、駐車場から海岸まで少し距離があり、坂道もあるため移動に難儀するかもしれません。

砂地で水深は10m程しかありませんが、ベイトの群れを追って青物がよく回遊しています。1〜2時間ほど漕げば、地島まで行くことが出来ますが、鐘崎漁港と地島の間に浅瀬があり、波が立つ場所があるので、カヤックはあまり近づきたくない場所も存在します。

始めて大量にシーバスを釣った場所がこちらです。青物がかかっても水深が浅いので潜られて岩でラインを切られたりすることがありません。

2021年7月のさつき松原海岸出艇レポートはこちら>>
カヤックフィッシング福岡 お気に入りの場所 さつき松原海岸で大物青物がヒット!出艇ポイントレポート

さつき松原海岸でカヤックフィッシング 大物リベンジはタコと真鯛 前乗りタープ泊で気合い十分! 出艇レポート

恋の浦海岸

神湊と新宮漁港の間にあるカップルに人気の海岸。駐車スペース3〜4台と極端に少ないので、朝一はカヤッカーの駐車場争奪戦が始まります。

こちらも隠れた海水浴場なので、人は少ない方です。ダイビングスポットがあり、ダイバー達が潜っていることもあるので、注意して進みましょう。

海岸から近い位置に水深20m程ある場所があるので、こちらも根魚から青物まで幅広い魚が釣れるかと思います。

新宮漁港

漁港入口手前の砂浜は車が数台駐車できるスペースがあります。その漁港手前の砂浜から出艇するか、有料駐車場¥300に止めて漁港のボート用スラロームから出艇するかです。

漁港内からの出艇は釣り人の糸に注意して進みましょう。(漁港内からの出艇はまだ経験なし)

水深は10m程あり、SUPで釣っている人やゴムボートを出している人が結構います。

よくイカ釣りに来ていましたので、魚は全般的に釣れると思います。こちらの漁港もフェリーや釣り船の往来が多いため、漁港入口周辺には注意しましょう。

勝馬海岸

志賀島突端にある海水浴場。沖津島の真横にある海岸で大きな海水浴場の突端にあります。

こちらは最近カヤックフィッシャーの増加で人気の定番スポットになっています。週末は一般人のドライブ休憩スポットにもなっているため、駐車場待ちになることもあります。平日に利用したい場所です。

駐車場から、砂浜まで近いのと、岩場の入江になっているので、波が立ちにくく出艇しやすい場所だと思います。

水深20mまでは40分〜1時間ほどで到達でき、根魚がよく釣れます。

2022年以降、駐車スペースに駐車できなくなりました。少ないスペースも封鎖ロープで出入りできなくなっているので駐車場所に注意してください。徒歩5〜10分に休暇村の駐車場あり

長浜海岸

糸島の右側、能古島に近いところに位置する海水浴場です。こちらは釣り人や、海水浴客は数人しかいない静かな海岸です。

駐車場から海岸まで近く、台数も綺麗に並んで止めれば10台ほど止めることができます。

水深は10mほどで海底は砂場。ヒラメが釣れた経験があります。能古島方面に向かえば、博多湾に流れ込む水道ですので、いろんな回遊魚が泳いでいるかもしれません。 

岩屋海岸

若松にある岩屋海水浴場です。こちらは夏、海の家が立ち並び、駐車場料金¥500が発生します。 砂浜と駐車場は少し離れている場所もあり、アプローチは近くありません。 ここから出艇したことはありませんが、北九州地区の人等からよく釣れると聞いている海岸です。

蓑島海岸

行橋市にある海岸。こちらは観光客はほとんどなし、地元の子供や海水浴客がちらほらいます。こちらの海底は砂地、水深も浅く深いところでも10m程です。

駐車場から海岸はアクセス良好、駐車場の真裏が海岸です。海水浴客向けに水道が設置されていましたが、その時は使うことができませんでした。

この場所ではまだ釣れたことがないので、何が釣れるかわかりません。個人的には、近場の人なら行く価値ありそうですが、遠方であれば選ばない場所です。

以上、我々の行ったことのある出艇ポイントを紹介しました。

残念ながら今まで行った海岸のほとんどにゴミが大量に捨てられていたり、利用者のマナーが悪い場所を多々見かけます。 そして、マナーが悪いせいで、海岸が利用できなくなったり、駐車スペースが封鎖されたりと、釣りができる場所が減ってきてしまいます。

お互いが気持ちよく海岸を利用できるように、迷惑をかけないように協力しながら利用していきましょう!

Happy
Happy
0 %
Sad
Sad
13 %
Excited
Excited
88 %
Sleepy
Sleepy
0 %
Angry
Angry
0 %
Surprise
Surprise
0 %

Average Rating

5 Star
0%
4 Star
0%
3 Star
0%
2 Star
0%
1 Star
0%

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA